成城石井セントラルキッチンは、
来年で30周年を迎えます。
「プロの味を日常に」──その想いを胸に、 成城石井の惣菜づくりを支える、こだわりと技。 その舞台裏を、特別な映像でご紹介します。
お陰様で2025年6月26日、成城石井の最重要拠点である「大和第3セントラルキッチン」が落成してから3年が経ちました。従来から愛されてきた商品の製造はもちろんのこと、この地から様々な惣菜・デザートのヒット商品が生まれました。 実は、成城石井の最初のセントラルキッチンが操業を開始したのは1996年のこと。来る2026年には30周年を迎えます。この第3セントラルキッチン落成3周年、そしてセントラルキッチン30周年の機会に、改めて成城石井のセントラルキッチンの役割や、そこから生まれる商品の裏側を紹介することで、もっともっとお客様にご愛顧いただくために、私たちは2つの映像をつくりました。映像は順次UPしてまいりますので、ぜひご覧いただければ幸いです。
成城石井の新しい厨房
2022年夏、大和第3セントラルキッチンがオープンしました!

世の中のスーパーマーケットが、自分たちで惣菜やデザートをつくることがまだ珍しかった時代から、成城石井は大規模なセントラルキッチンを設けました。それから四半世紀、お客様のご愛顧・ご支援のおかげで、今や成城石井のセントラルキッチンでつくる自家製の惣菜・デザートは、私たちの看板アイテムとなりました。そして2022年夏、この先もたくさんのお客様に「おいしい」をお届けし続けるため、これまでよりもおよそ2倍の規模のセントラルキッチンを操業しました。それが「成城石井 大和第3セントラルキッチン」です。このキッチンから、お客様と私たちが「おいしい」でもっと強くつながりたい。心からそう願っています。
この特設ページでは、成城石井の新しい厨房「大和第3セントラルキッチン」に関する情報を、お客様にお伝えする予定です。
どうぞ、ご期待ください。
成城石井
大和第3セントラルキッチン
6月26日(日)に開催したお披露目会をレポート!
大和第3セントラルキッチンは、神奈川県大和市で操業させていただくことになりました。つまりこの先、何年も、何十年も、大和市とこの地域にお住いの皆様にお世話になり続けることとなります。そこで、私たちは6月26日(日)に実施した落成式・テープカットに、大和市の大木市長をはじめ、地域の自治会長、地元のお子様をご招待。さらに、成城石井の売上No.1アイテム「プレミアムチーズケーキ」のオリジナル版をつくるワークショップをお子様たちと一緒に行いました。








施設概要

正式名称:成城石井 大和第3セントラルキッチン
所在地:神奈川県大和市下鶴間 2570-4
敷地面積:約 2,100 坪(約 7,000 ㎡)
建物面積:約 1,000 坪(約 3,300 ㎡)
延床面積:約 3,000 坪(約 10,000 ㎡)
構造:鉄骨造 地上 4 階建て
投資額:66 億円






